大阪居合道大会
2023年
初段の部 敢闘賞 高橋良好
三段の部 敢闘賞 高野泰明
六段の部 準優勝&大阪府剣道連盟賞 村上精二
おめでとうございます!
六段出場選手137名が戦う中、1名にのみ与えられる名誉ある「大阪府剣道連盟賞」を京都豊剣会で初めて受賞できました🏆
2022年
-
2020年
五段の部 敢闘賞 村上精二
2018年
二段の部 松山陣 優秀賞受賞
2016年
2016年度大会は2017年1月8日に行われました
段外の部 優秀演武賞 松山陣
2015年
段外の部 優秀演武賞 竹田夏美
初段の部 優秀賞 山田雄三
2014年
23名参戦中 初戦突破11名 内8名入賞
三段女子の部 三位 妹尾敬子
段外の部 優秀賞
遠藤航太、松山陣、駒井好次、山田雄三
初段女子の部 優秀賞 安藤光代
三段の部 敢闘賞 妹尾史郎
四段の部 優秀賞 村上精二
2013年
今年も昨年を上回る受賞数でした。
参加数ではなく受賞の数字を数える豊剣会となりました。
二段の部 優秀賞 角田勝夫
三段の部 敢闘賞 千田貴之
段外の部 優秀賞 遠藤航太、松山陣、大木義博
2012年
豊剣会の獲得賞が増えてきました。
みながんばれがんばれです。
二段の部 三位 妹尾史郎
三段の部 優秀賞 遠藤義和
三段の部 敢闘賞 村上精二
段外の部 優秀賞 遠藤航太
2011年
段外の部 優秀賞 小林優太、鈴木茉莉
初段の部 敢闘賞 角田勝夫、小沼敬子
2010年
優秀演武賞 小林由之
敢闘賞 角田勝夫
小林先生は前月11月に六段昇段を果たしています
関東から参加の安藤義和さんは三大会連続の入賞です
2009年
豊剣会から23名出場。
豊剣会からは妹尾さんが段外の部でただ一人入賞を果たしました。
段外の部 入賞 妹尾史郎
2008年
段外の部 優秀演武賞 安藤義和
初段の部 優秀賞 山本真也
今回は28名エントリーの内24名参加、二人の入賞者を出すことができました。
積極的に稽古に取り組んだ二人には今後益々励みにしてもらいたい賞です。
惜しくも今大会の選に漏れた人も、稽古の成果は十分に現れていたと思います。また楽しく稽古に励みましょう。
2007年
今年の大会には、豊剣会から25名がエントリーして、23名が参加しました。
過去最多です。今年の大阪は1300人の参加がありました。一番大規模な大阪大会で、二人の入賞者を出せたことは近年の豊剣会にはないことでした。このことは私たちの稽古の方向が正しかったのではないかと自負しています。
賞に入ることが、居合道を続ける最終の目標ではないと考えていますがひとつの成果と言えるでしょう。
この結果を今年の締めくくりとして、会員諸氏には来年への弾みにしていただければ幸いです。
豊剣会事務局
四段 優秀演武賞 野々村
三段 優秀演武賞 ユゴビッチ