top of page

令和6年度(2024年度) 行事予定

行事情報

●第45回社会人剣道親善大会

★京都豊剣会会員申込締切:R6年3月29日(金)
※会内事務手続き及び事後処理の関係上締切を厳守願います。

・開催日時

「練成会」令和6年5月12日(日)11時~11半ごろ開始予定(剣道形終了後開始予定)

受付 8:30開始(武徳殿南側入口)
開会式 9:00

 

・場所

京都市武道センター内武徳殿

・主催者

京都社会人剣道協会

​​・演武

古流自由技5本(始礼より終礼まで)
全剣連居合形ではなく、古流のみ
原則流派別にて演武実施

 

参加申込先

京都豊剣会ホームページより送信願います
※申込み方法は下記(お知らせ)をクリック
(お知らせ)


・参加費

個人演武:1,000円
下記へ振込み

 

・参加費振込先

銀行名:京都銀行 西七条支店

口座種別 番号:普通預金 番号:3347419

名義:豊剣会会計 佐藤廣厚(ホウケンカイカイケイ​ サトウヒロアツ)

・服装

五段以下:稽古着、名札(所属団体名入り)着用
六段以上:紋服、白足袋

●第50回 全国居合道香川大会

★京都豊剣会会員申込締切:R6年5月25日(土)
※会内事務手続き及び事後処理の関係上締切を厳守願います。

・開催日時

令和6年9月28日(土)
開会式 8時30分(8時20分集合) 受付開始 7時45分

 

・会場

高松市総合体育館 TEL087-822-0211

・主催
香川県剣道連盟

​​・大会次第(種目)

(1)個人演武・七段の部:古流2本(自由)・全剣連居合3本(下記指定)
5本目「袈裟切り」7本目「三方切り」10本目「四方切り」
(2)各段別優勝試合
無段・初段 全剣連居合 1本目「前」~5本目「袈裟切り」
二段~六段 古流2本(自由)・全剣連居合3本(当日指定)
(3)都道府県対抗試合
対戦試合あり
(4)模範演武
教士八段及び範士八段

 

・参加料

4,000円

但し高校生以下は3,000円
※参加料に弁当・記念品・傷害保険を含む
※団体戦の参加料は別途必要
​※八段以上参加料無料

 

参加申込み方法
参加申込みは、京都豊剣会にて取りまとめての一括申込みとなります。
希望会員は、京都豊剣会ホームページより申込希望の旨送信願います。
※詳しくは、「事務局からの重要なお知らせ」をクリック
 

・参加料振込先

銀行名:京都銀行 西七条支店

口座種別 番号:普通預金 番号:3347419

名義:豊剣会会計 佐藤廣厚(ホウケンカイカイケイ​ サトウヒロアツ)

・服装

六段以下:居合道着 袴(上下同色) 名札着用
模範演武・個人演武の先生方:自由


・その他
不慮の事故に備え、各自健康保険証持参

●第51回 居合道中央講習会/地区講習会(福岡)

★京都豊剣会会員申込締切:R6年4月27日(土)
※会内事務手続き及び事後処理の関係上締切を厳守願います。
★参加資格:居合道【四段以上】の各府県剣道連盟登録会員

・開催日時「福岡」(参加府県:近畿 中国 四国 九州地区)

令和6年6月29日(土)開講式10時~終了17時30分

令和6年6月30日(日)開始9時30分~閉講式15時30分

休憩 両日40分間
 

・場所

久留米総合スポーツセンター(久留米アリーナ) TEL0942ー39ー7371

・主催者

公益財団法人 全日本剣道連盟

​​・
参加費

4,400円

参加申込み方法
参加申込みは、京都豊剣会にて取りまとめての一括申込みとなります。
希望会員は、京都豊剣会ホームページより申込希望の旨送信願います。
※詳しくは、「事務局からの重要なお知らせ」をクリック


・携行品
居合刀(下緒結束) 剣道着(居合道着) 袴 筆記用具 居合道解説書 居合道試合審判規則
号段級位審査規則 木刀(太刀のみ) 審判旗(六段以上) 名札着用(府県及び姓入り) 健康保険証
※居合刀は、安全に配慮し、模擬刀を推奨

 

・講習科目

居合道解説書に基づく作法と形の実習及び指導法の講習
審判実技及び審判法並びに審査法の講習
古流の研究

居合道七段及び六段審査会(福岡)

★京都豊剣会会員申込締切:R6年4月30日(火)
※会内事務手続き及び事後処理の関係上締切を厳守願います。

・開催日時

令和6年6月28日(金)
「七段」受付時間 午前9時30分~午前10時まで
    審査開始予定 午前10時30分

「六段」受付時間 午後1時~午後1時30分まで
    審査開始予定 七段実技審査終了後

 

・会場

久留米総合スポーツセンター(久留米アリーナ) TEL0942ー39ー7371

・主催者

公益財団法人 全日本剣道連盟

​​・審査科目(両段位とも共通)

全剣連居合 6本
※技は当日指定
※制限時間7分間「始め」~「帯刀姿勢」
※下緒結束済み真剣使用
※上下同色居合道着着用

・受審資格
「七段」平成30年6月30日以前に六段取得済み
「六段」令和元年6月30日以前に五段取得済み

 

受審申込み方法
受審申込みは、京都豊剣会にて取りまとめての一括申込みとなります。
希望会員は、京都豊剣会ホームページより申込希望の旨
送信願います。
※詳しくは、「事務局からの重要なお知らせ」をクリック


・審査料(税込み)

「七段」16,500円
「六段」14,300円

・受審料振込先

銀行名:京都銀行 西七条支店

口座種別 番号:普通預金 番号:3347419

名義:豊剣会会計 佐藤廣厚(ホウケンカイカイケイ​ サトウヒロアツ)

・その他

受付時間終了後の受付不可
合格発表は、当日審査終了後即日発表、後に関係媒体に氏名を公開
審査日当日健康保険証持参
会場への自動車での来場は一切禁止
来場時体温測定実施(37.5度以上受審不可)
京剣連より合格証書受領時、登録料納付

●第61回 全国居合道高知大会

★京都豊剣会会員申込締切:R6年1月20日(土)
※会内事務手続き及び事後処理の関係上締切を厳守願います。

・開催日時

「練成会」令和6年4月20日(土)13時~17時終了

12時受付 全剣連居合の稽古会

「大会」 令和6年4月21日(日)9時~15時ごろ終了予定

開場8時 開会式9時 終了予定15時ごろ

・場所

南国市立スポーツセンター(電話:088-865-8015)

​​・種目

七段個人演武:古流2本・全剣連居合3本(当日指定)

段別優勝試合トーナメント方式 男子の部 女子の部

※参加人数により3人制とする場合あり

二段~六段:古流2本・全剣連居合3本(当日指定)
初段以下:全剣連居合5本(1・2・4・6・10本目)
七段:最優秀選考演武

八段:模範演武

・参加料

練成会:2,000円

大会:4,000円 但し高校生以下は2,000円(弁当・記念品代込み)

参加申込先

京都豊剣会木村幸比古会長または吉本先生、事務局
※上記3者に会う機会のない方は、下記へ振込みをお願いします。

・参加費振込先

銀行名:京都銀行 西七条支店

口座種別 番号:普通預金 番号:3347419

名義:豊剣会会計 佐藤廣厚(ホウケンカイカイケイ​ サトウヒロアツ)

・服装

練成会参加者並びに試合出場者:稽古着、名札着用
大会時七段以上:紋服、白足袋

・備考 不慮の事故に備え健康保険証を各自持参

詳細は高知県連居合道部のウェブサイトをご覧ください

​URL:http://kochiiai.web.fc2.com/index.html

●第32回 大和郡山お城まつり居合道大会

★京都豊剣会会員申込締切:R6年1月31日(金)
※会内事務手続き及び事後処理の関係上締切を厳守願います。

 

開催日時及び会場:令和6年4月14日(日) 9時(開場)〜16時

大和郡山市総合公園施設 金魚スクエア
(奈良県大和郡山市矢田山町2 Tel 0743-55-1010)

参加費:3,500円(参加賞・弁当代含む 八段以上の先生方は不要)

服装:六段以下稽古着 左胸にはがき大のゼッケンを着用

基準日:R6年1月1日現在の称号及び段位

 

●個人演武

七段の部 古流2本、指定技③⑤⑧

段外の部 自由技5本

●選抜演武

初段の部 自由技5本

二〜六段 古流2本、指定技③⑤⑧

●優勝試合 選抜優秀演武選手

初段の部 自由技5本

二〜六段の部 古流2本、指定技②⑦⑩

●模範演武

教士八段、範士八段

※作法は全て全剣連居合とし、下緒を着装すること

・参加申込先

京都豊剣会木村幸比古会長または吉本先生、事務局
※上記3者に会う機会のない方は、下記へ振込みをお願いします。

 

・参加費振込先

銀行名:京都銀行 西七条支店

口座種別 番号:普通預金 番号:3347419

名義:豊剣会会計 佐藤廣厚(ホウケンカイカイケイ​ サトウヒロアツ

bottom of page